病院機能評価

病院機能評価とは

病院機能評価とは、第三者機関である(財)日本医療機能評価機構が実施している事業で、病院の現状と問題点を明確化し、その問題点に対して、改善が認められる病院に対して認定を行うものです。
患者様のニーズを踏まえつつ、質の高い医療を提供するためには、医療機関の自らの努力が最も重要ですが、こうした努力を第三者機関である(財)日本医療機能評価機構が客観的に評価することで、さらに効果的なものにすることができます。

評価される項目

1.院組織の運営と地域における役割

病院の理念と基本方針・病院の役割と将来計画・医療サービスの改善活動・地域の保健、医療、福祉施設などとの連携と協力等について評価されます。

2.患者の権利と安全の確保

患者の安全確保のための体制・患者の安全を確保するための手順の確立・医療事故への 対応・院内感染管理等について評価されます。

3.療養環境と患者サービス

接遇と案内・医療相談・患者・家族の意見の尊重・利便性とバリアフリー等について評価されます。

4.診療の質の確保

診療組織と運営体制・医師の人事管理と教育、研修・診療の責任体制と記録の徹底・入院診療の計画的対応等について評価されます。

5.看護の適切な提供

看護部門の組織の運営・看護部門の職員の能力開発・看護の実践と責任体制・看護活動の計画的対応等について評価されます。

6.病院運営管理の合理性

人事管理・財務・経営管理・施設・設備管理・訴訟などへの適切な対応等について評価されます。

ご利用案内

外来受付時間

《初診の方》全て予約制です
     (診察は午前のみ)
◇予約はお電話にて承ります

《再診の方》08:30−11:30       12:45−15:30

※日は休診 / 木は日直医